モノラルHPへもどる

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年07月29日

Tao


自分の心がしっかりと落ち着いていれば、

どんなことがあっても、

深い谷のように、流れる水を静かに受け入れることができる。


~~~~~~~

真っ白なものは、白さが際立つと、かえって汚れているように見える。

すばらしい生き方も、すばらしいがゆえに、未完成に見える



~心が安まる老子~より  訳 伊藤淳子





これからの時代、

近い将来、

どうなるかは分かりません。



未来と言うものは、どんな人にも、分からないものです。

けれど、どんな事が起こりようとも、

自分自身を見失わないように、

それらを受け入れ、乗り越えていくための準備を行いたいものです。


何も起こらなければ、何も考えず生きていけるかもしれません。


しかしながら、本当の意味で、それが、自分自身の創造するべく人生なのかと考えたとき、


非常に、危うい日々なのではないかと考えるのであります。



何かが起きてから慌てることなく、


何が起きようとも、それを乗り越えられる、準備をしていきたいということです。


準備というのは、

何かに囚われたり、依存するのではなく、

自分自身に頼れる自分になることです。



私たちは、いつの間にか、誰かに責任を求めたり、

誰かにその責任をとってもらおうとしたり、

そういう、頼りのない自分自身に成ってしまいました。


しかし、これから先、何かが起こったとき、

多くの人が同じ状況下にあるなかで、

誰かに頼ることや、誰かに責任をとってもらうことは、大変、難しいことです。



いつも、その時が来ないようにと願いながらも、

その時がきても、それを受け入れる準備をすすめます。


毎日が、修行の連続です。


強く、清く、逞しく たった一度きりの人生を、自分自身のもつ、能力や、創造力を発揮するために、

積極的に学び、楽しみたいと思います。


いつも有難うございます。


  

Posted by ケースケ at 02:52Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月28日

温故知新




最近、私が思うことがあります。

それは、私たちの生活と言うものは、

いつも、世の中に影響されているということです。


先日、母親が子供だった頃の話を聞いていて、

この国が、今とは、ずいぶんと違った環境だったことを思い返しました。


高度経済成長…

世の中には、あらゆる物が溢れるようになり、

多くの人が忙しくなっていきました。


情報や、政治が、あたかも、それが正当であるように、

世の中の仕組みを創り上げていきました。


個人の意見ではなく、多数の意見が尊重され、

議会はいつも、多数決議を決行しました。




ルールは、それをつくった人に有利に働き、

ルールに従わない人は、排除されました。




私は、今、世の中で起こる事の全てを省察したとき、

その出来事の儚さを感じます。



世の中には、お金と言う道具があります。

【お金と言う道具】を精密に言うと、信用引換券でしょうか。

あの紙きれに、信用が成り立つからこそ、相応の価値と交換することができます。



ひとたび、信用が無くなれば、紙きれです。


誰が、その信用を保証してくれるのですか?

日本銀行券と書いてある券を、私たちはお金と呼んでいます。

日本銀行券の信用は誰が保証してくれるのですか?


その仕組みをつくった人が、全てを保証するのですか?


お金がたくさんあれば、人の心も買えるのですか?

お金があれば、安心なのでしょうか…。



その券の事で、皆さんは、悩んだことはありますか?

感情を奪われたことはありますか?


もしも、お金という道具に頼らない、豊かな生活があるとしたら、

どんな世の中だと思いますか?

お互いの豊かさを分かち合う世の中を想像しませんか?

必要以上のものを、他に求めず、

自分に今、与えられているものの素晴らしさを知ること。


お互いの素晴らしさを語り合う世の中に  


なりますように。

  

Posted by ケースケ at 02:28Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月22日

本日開催! @MONAURAL



こんばんは!

今日22日は、MONAURALイベント開催です!



ぜひ、お友達お誘い合わせの上、お越し下さい☆

大変有意義な時間になりますようにスマイル

  

Posted by ケースケ at 01:48Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月21日

他ではない、自分自身に頼る生き方!


こんばんは。

いつも、MONAURALブログをご覧頂きまして有難うございます!!


只今、スタッフ募集中です。ご興味がある方、宜しくお願いします~!


さてさて、最近、

多くの方と接する中でも、話題にならない重要なことがあります。

世の中の全体的な流れを知れば、今、起きていることが、

今に始まったことではないということや、

すべての出来事が、どこかで繋がっているように感じることがあります。



世の中には、メディアと言うものがあります。

強力な発信力を持つ、メディアに…わたしたちはいつの間にか、捉われていた様に思います。


信じる、信じない。は自由ですが、

一番頼りになるのは、

やはり、自分自身です。


知識や、情報では、決してわからないことであれ、

自分と言う能力が開花すれば、

情報の奥にある事実や、先の未来まで見抜く力が湧きます。



情報と言うものは、驚くような内容であれ、その事実は、

すでに過去のものであり、

それを知るだけでは、不十分であります。


大切なのは、情報の奥にある、本質を見抜く力だと思います。



世の中の情報に振り回されること無く、

自分自身の確信から、

世の中を省察すれば、

私たちが、普段では考えないような大変重要な問題が、

密接に関わりあっている事を知ることができます。


どのような出来事や機会が与えられても、

恐れることなく、悲しむことなく、憂うことなく、

人生を創造的にいきるためには、

やはり、自分自身の中に、羅針盤となる能力が必要になってくるのではないかと思います。



人が、どのような生き物であるか?ということを

まず、知らなくてはなりませんね。


(今日はこの辺で…)  

Posted by ケースケ at 02:45Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月06日

なぜ。


こんばんは。

いつも、ブログを拝見していただいて感謝です。

シイケイスケです。



今日は、最近ずっと考えていたことがあって、

小さな氣付きだったけど、大きな始まりを決意しました。


知らない街へ行くと、誰だって、道に迷ったりする。

だけど、いくら道に迷っても、目的地が決まっていれば

迷っても、いつか目的地へ向かう事ができる。

迷っても、失敗しても、どこへ向かうかを、見失わないで

自分の進みたい道を進め!



そう思いました。




この世界には、いろんな人がいます。

ある人にとっては、幸せな一日が、

ある人にとって、不運な一日だったりする。



同じ世界に生きて、同じ時間を過ごしても、

こんなにも、違って見える世界。


この世界が、

どんなに素晴らしいものかを、もっと、もっと、感じよう。

  

Posted by ケースケ at 00:33Comments(0)あかるいひとりごと

2011年06月28日

省察(せいさつ)



みなさん、こんにちは~

更新が遅れがちですみませ~ん。



今日は、快晴ですね~

夏が来ますね。



みんなが、共通の意識を持って、

私たちの生活環境や、これまでの歴史、

いろいろなものを見直すことが、

より一層求められている氣がします。


それを、もっと、もっと、深く、自分自身を見つめなおすことを、

【省察】 (せいさつ)

と言います。


日本には、

昔から、とても偉い方が居ました。

ここで言う、偉い というのは、身分とか、肩書きではなく、

【徳】の高い方々のことを言いますよね。



その偉い人の一人に、

【佐藤一斎】という方がいて、

その方の言葉に、


人須(すべか)らく

自ら省察(せいさつ)すべし。

天 何が故に我が身を出生する、

我をして果たして何の用に供せしむる。

我 既に天物なれば、必ず天役有り。

天役供せざれば、天咎必ず至る。

省察して此に到れば、則ち我が身の苟(いやし)くも

生くべからざるを知る。



という言葉があります。



僕は、この言葉が、何を伝えようとしているのかを、

いつも考えていました。

そして、

私たち、一人ひとりには、天に与えられた役割が必ずあると考えるようになりました。




野菜にも、昆虫にも、どんな生き物にも、ありとあらゆる万物に、

与えられた役割があります。


しかし、野菜や、昆虫、人間以外の動物は、

それを意識せずとも、

本能で、それらを形成し、お互いに成り立っていくところに、

自然の偉大さがあるのに対して、


人は、それらを、意識し、節度を持って関わっていかなくては成りません。



だからこそ、人間は、

いつも、自らを省察(せいさつ)することが大切で、

自分自身が与えられた役割とはなんだろうか?

と言う答えを見出していくところに、

私たちの豊かな目的があるように思います。



いつも、自分自身を省察し、

人間と言う役割、

自分と言う役割、

様々な役割を全うできる自分になりたいと思います。



今日も、いろんな人と出逢い、勉強します!!  

Posted by ケースケ at 09:06Comments(0)あかるいひとりごと

2011年06月02日

空間創作事業部



こんばんは。

最近の日中は、空間創作事業部の御仕事で、レストランの内装デザインをしています。

大工さん、設備屋さん、左官さん、クロス屋さん、建具屋さん…

たくさんの皆様のお仕事ぶりを拝見しながらの内装は、とても勉強になります。

現場で一番若い自分が、デザインした内装を創作していただく…

本当に気持の入る毎日です。


今回は、いろいろあって、途中で施工主さまが変更になって…

思い通りの完成にはならない予定ですが、

多くの施工業者の皆様とお仕事ができたこと、大工さんから教えていただいたたくさんの事が、

とても勉強になりました。


来週、ようやく、カタチになります。


デザイン通りではないですが、今回の仕事で学んだことがたくさんありました。

関わることができて、感謝です。

空間創作事業部









別件で、廃墟と化した、住居を改装しました。


施工前








施工後









現在
  

Posted by ケースケ at 22:44Comments(0)あかるいひとりごと

2011年05月12日

随所作主 立処皆真


『 随所に主となれば 立所 皆 真なり 』

ずいしょにしゅとなれば、りっしょ みな しんなり



こんばんは。

今年のはじめ、1ヶ月ほどのアメリカ西海岸の旅で、

この言葉が頭に浮かんだのは、ちょうど、セドナについた時だった。

『てんつくマン』さんの講演会で知り合った、ユミさんと、

9歳のライアン(ユミさんのお子様)と、10時間のドライブを経て、夕方、セドナという街に着いた。

夕刻の車内で、なんの話をしていたのか?

詳しい内容までは覚えていないのだけど、


ユミさんに、

『 随所に主となれば、立所 皆 真なり 』という言葉を伝えていた。


どんな出来事が起ころうとも…

どんな機会が与えられようとも、

この世で、

それを経験し、それを感じることが出来るのは、

自分しか居ない。


誰一人、私以外の人間は居ない。


経験も境遇も、どこもかしこも、親子でも兄弟でも、双子でも…

みんな、自分と言う人間を生きてる。


その意味ってなんだろう。


与えられている機会が、私にとって、どんな機会なのか…?

あるとき、与えられている全ての機会に、

その意味を紐解いてみた…。


そしたら、それが与えられたことが、

私を成長させてくれたり、

今の笑顔を作ってくれたりした、とても最高の機会だということを知った。




世界で唯一の自分と言う人間を、

主として、

主人公として、

積極的に生きる事こそ、人生を真に全うする根本だと思う。

いつも、この機会が与えられる意味を知り…

ただ、その与えられるものが最高の機会であることを知る…。


自分にしか、歩めない、

自分にしか与えられない、

そうした機会に際して、積極的に取り組み、

それを与えられた意味を感じることに努めるのです。



なぜならば、

それを与えられた意味が、私が生まれた意味と同様に、

必ず、存在するからです。



人として、思う通りの人生を全うしようとする人は、


随所に主となり、

その最高の機会を与えられたことを感じることに努めよう。



有難きことに感謝。

  

Posted by ケースケ at 00:35Comments(0)あかるいひとりごと

2011年04月29日

3年目のモノラルと、東北支援について


こんばんは。

久しぶりのモノラルは、新たな氣持ちです!

お店を休んでいる間に、気合の3年目、突入です。(笑)

青島ベース、モノラルを開店して、

3回目のゴールデンウィーク。3年連続でお越しいただく鹿児島のお客様がいます!

お会いするのが楽しみです!



東北の支援についてです。

30日に出発する『第二弾ありがとう宮崎チーム』に

宮崎地鶏 100人分

宮城県サッカー協会様へ、プラクティスシャツ(サッカー練習着)11着

などの物資で協力させていただくことになりました。

第二弾も、第一弾同様に、現地活動の様子などは、報告会などを通じて、

ご報告させていただきたいと思います。


ご支援ご協力、宜しくお願いします!!


今回の現地活動に、私は、参加できませんが、

私たちと同様に、宮崎を代表する皆様が活動してくれます!!

応援しています!


私は、宮崎での受け入れ態勢などを調整中です!


第二弾活動の中には、東北に、

宮崎からの活動拠点を作る手続きなども調整する予定などもあります!



今後とも、みんなのありがとうを届けようプロジェクトにご支援ご協力宜しくお願いします。



  

Posted by ケースケ at 00:36Comments(0)あかるいひとりごと

2011年04月28日

営業を再開しました。


こんにちは。

昨日から、MONAURAL(モノラル)営業再開しました。



今日は、とても気持の良い天気ですね!

さっきまで、綾町に行ってました。

なんと、

『AYAベース』が誕生か?!


宮崎は、カラッとした気候が心地良いですよね~。


震災から、一ヶ月以上経って、食材の買出しなど、久しぶりに行ったら、

多くの方に、帰ってきたんだね?と、声をかけていただきました。

どこかで、誰かが、私の話をしていたのでしょうね。

多くの方と、繋がっているんだということをとても嬉しく思いました。

現地の商店街などでは、店舗での営業が難しい中、

営業再開されている皆様と出逢いました。

皆様の前向きな姿をお伺いすることができて、

本当に尊敬しました。

前向きに立ち上がる方々の力強さ、勇気を感じました。

私自身にしたら、1ヶ月以上お店を閉めてしまい、

大切なお客様に、ご迷惑をおかけしていることを反省いたしました。

帰ったら、自分自身のお店を再開し、

平行して、ご支援などの活動を進めていこうと考えていました。



私ごときの活動は微々たるものですが、

お店の営業や、事業の展開を通して、

世の中のためになるような経営をさせていただきたいと思います。

皆様方と、繋がっている事を、心より嬉しく思います。




今後とも、モノラルを宜しくお願いします!!

皆様のお越しを心よりお待ちしております!!


シイケイスケ


MONAURAL
0985-71-1755




  

Posted by ケースケ at 15:44Comments(0)あかるいひとりごと

2011年03月06日

人生成功!

成功って、なんでしょうか?





皆様、成功って、どんなものだか考えていますか?

人生の中で、成功する!って、実際どんなことだろう。



お金持ちになるとか、

事業で成功するとか、

いろいろありますよね。



僕の考えは、

成功とは、


『 その人が、成りたいような自分に成ることが出来たら それこそが成功 』


じゃないかな・・・と、思うんですよ。



だから、誰かが決めた、成功とか、こうなったら成功とか、


人には、それぞれの成功が在るんじゃないかな?って思っているんです。




僕の場合は、10年前に、やっぱり、『成功とは!』と言う概念があって…


自分も、『成功』するんだ!

あの人みたいに、『成功』するんだ!!!!


と、考えていたんです。



しかし、どうやら、成功と言うのは、

どれを以って成功です。と言うことは一切なくて、



結局、一番大切なことは、


『 自分らしい自分でいられるか? 』


と言うことが、成功か?成功していないか?


ではないかと・・・考えたんです。



要するに、『 理想 』の自分ですよね。



理想と言うのは、遠い未来にあるわけではないんですよね。


理想の自分自身と言うのは、

常に、今を生きていて、

いつも、理想を生きる事ができるのですね。

人に優しい自分!というのが理想だったら、

たった今から、そうすれば理想の自分になれるんですよね。




どんなに、お金持ちになったり、大豪邸に住もうと、煌びやかな生活の中にあっても…


人それぞれにとって、成功と言うものは、違っているんです。




結局は、『自分らしさ』が、理想の姿であると想います。




一番身近で、大切な人たちを蔑ろにして、どこかに、幸せがあるとは思えません。


自分の与えられている最高の機会を、身近で大切な人と語り、


それぞれが、それぞれの理想を生きて、現実のなかで、生きる毎日が、

本来の姿ではないかと思うんですよね~。


一人でも多くの方が、理想の人生を創造せんがために行動されることを望みます。

そして、もう一つ付け加えるとしたら、

行動とは、誰かが決めた成功に向かって焦ることではなく、

身近な生活の中に理想の現実が眠っていることをお伝えしたいです。


発想 即 実行

実行 即 生活

生活 即 真理


簡単な言葉だけど、知れば知るほど、理解すればするほど、

奥深い真理が働いています。



まず、自分の人生に、自分自身の理想を創造してみて、

成功とは、どんなものであるかを心から味わってみようと想います。



宮崎最高!



串間最高!



ロサンゼルス サンタモニカ 宮崎の対岸 似てる!



今度は、この亀さんの背中に乗って宮崎から、サンタモニカまで行ってみようと想う。
  

Posted by ケースケ at 00:39Comments(1)あかるいひとりごと

2011年03月03日

相するものの本質

こんばんは。

春に近づくにつれ、キュッと朝夕は、冷えますね☆

自然に、この寒さで、もうスグ春だよ!って訪いかけているような…

そんな合図のようにも感じます。



3月ですね。


卒業や入学、来年度に向けて、多くの方々にも変化がやってくる慌しい時期ですね~。

新しい出逢いに胸が躍りますね~☆


僕が、高校を卒業したのは、9年前、僕は、工業高校の、機械科に所属していまして、

卒業したら、手や服が油まみれになるような仕事だけには就きたくないね~と。思っていたら、

卒業後、バッチリと、手や服が油まみれになるような整備の仕事をしていました。




すずしい部屋の中でパソコンの仕事に就こう…と思っていたけど、

きっと、自分は、パソコンとにらめっこしてるよりも、


頭と身体を動かして、外で仕事をしていた方が向いているんだということに、後で気づきました。(笑)




農業機械を中心に、いろいろな整備の御仕事をさせていただきました。


整備といっても、先輩方のお役にたてるように、

下準備をしたり、鉄板を磨いたり、

洗車機でコンバイン洗ったり…

塗装したり、溶接したり、


いろいろさせて頂きました。



先輩方の中には、部品を交換することを中心に整備する先輩もいれば、


できるだけ交換しないように、修理して、元の部品を使うことを尊重される先輩もいて…



人それぞれで面白いもんだなぁ~と思いましたね。




もちろん、売上がいいのは、『交換』を中心にしている先輩で、


営業マンからの人気が高いのは、『修理』を中心に整備をされる先輩で…。




僕は、どちらかというと、交換を中心に考えるのではなく、

まず、修理することから考える先輩のやり方が好きでした。


だけど、今思えば、どちらの先輩の方法も間違いではなく、


むしろ、どちらも必要だと思っています。




交換せずに、『修理して部品を使う』というやり方は、

安くついたようで、もしその部品が壊れてしまったら、結局高くついてしまうことにもなるし、


『交換を中心に』というやり方は、どうしても部品代がかかってしまい、

お客様から『高い』と言われてしまいます…。



結局、部品代が高いとか安いとかで判断しているようでは、

この話の根本が見えてこないですよね。




先輩方は、高いとか、安いとかで物事を判断しておらず、


お客様の安心と安全を大切に考えておられたからこそ、


部品の交換を断然オススメする先輩がいたり、



整備の予算がないお客様でも、

出来る限り使用できる部品を修理して使用し、低予算で、安全な整備を心がけておられた先輩もいた訳です…。




整備費用(お金)と言う面だけで、一見すると、対極に感じる二人の諸先輩方は、


同じ方向を向いて、違ったアプローチでお客様を満足させていたと言うことになるわけですね。



深いです。



世の中、対極に見えて、実はそうではない事が多いなぁ~と最近つくづく想いますね。




ちなみに、整備士にとって、道具と言うものは、大切なものだったので、

毎日、きれいに磨いて直すのが日課だったのですが、

先輩に、整備道具の中で一番優れものの道具って何ですか?って聞いたら、




『 手 』って言ってました。




(たしかに、手は最高の道具だ)


  

Posted by ケースケ at 00:48Comments(0)あかるいひとりごと

2011年03月02日

かめはめ破裂!



悟『 オラ、ソンゴクウ。水道管が破裂しちまった。 』



こんばんは。


今日は、お店にきたら、駐車場水浸しで、

外にある水道の根っ子から


水が滾々(こんこん)と湧き水が出ている!んじゃなくて、


水道管破裂してる!




やべぇ~っすオドロキ



即、車から下りーーーの、ダッシュ!



元栓しめーーーの…



穴掘りーーーの…、





あ~あ~


やっちゃってる。


小さな 亀裂 発見!





こりゃ~結構前からだねぇ~。






とりあえず、ホームセンターへGO!。




部品買い揃えて…


戻ってきたもの~の…


エンビパイプの径を、間違え~のガーン



また、ホームセンターへGO!


今度は間違いないキョロキョロ



2往復したけど、思ったよりも即行で、‘応急処置終了”!!!




明日、ちゃんと修理しよう。


水道管は、人間の身体で言うと、血管のようなもんだな~と、思った。(笑)ニコニコ


血管が破裂してると、お店の営業どころか、手も洗えないやスマイル


水って、本当に大切なものだなぁ~とキョロキョロ


そのありがたさを再認識スマイル


みなさんも、かめはめ波裂されないようにお気をつけください赤面



最近、いろいろ起こる出来事…その意味、しっかり感じてます。(笑)



起こる出来事には、全部に意味があるからねニコニコ  

Posted by ケースケ at 01:39Comments(0)あかるいひとりごと

2011年02月28日

選挙とか、民主主義とか、八百長とか(笑)


こんばんは。

季節の変わり目にしとしとと降る雨…

静かな夜ですね。




民主主義って、はっきり良くわかりませんけど…。


ちょっと、考えてみたいと思うんですよね。




民というのは、僕らの事だとしたら、


民主というのは、民が、主になると言うことでしょ。




主義というのは、主が、義に生きる事ですよね。


(そのまんまでごめんなさい。)




ということは・・・


やっぱり、

民である、僕ら自身が、『 主 』となって、

『 義 』に生きるような世の中じゃなければ、民主主義って、

いえないんじゃないかと思うんですよね。





最近の風潮は、政治がどうのこうの、

会社が、規則が、法律が、


八百長が・・・(笑)



誰かが、主じゃなくて、


いつも、自分が『 主 』じゃなきゃ民主じゃないですよね(笑)




ことわざにも、


『 随所に主となれば 立処 皆 真なり 』という言葉があるんだなキョロキョロ




いつも、それを知って、自分自身が、どう感じるか?

誰かに頼るんじゃなくて、自分自身に頼れるようにならなきゃ。




誰かではなく、自分自身が主に成らなきゃ、いつも真理は開かれないんだなぁ~(笑)



世の中や、他人の言葉に惑わされないように、

自分自身を、いつも省察(せいさつ)するんだよね。



西郷隆盛さんが師とした、佐藤一斎という人の言葉に、


人 須(すべか)らく

自ら 省察(せいさつ)すべし。


天 何が故に我が身を出生する、

我をして果たして何の用に供せしむる。

我 既に天物なれば、必ず天役有り。

天役供せざれば、天咎必ず至る。

省察して此に到れば、則ち我が身の苟(いやし)くも

生くべからざるを知る。

~佐藤一斎~



という言葉がある。


いつも、自分自身を振り返って反省してみると、

自分自身が、生かされている意味に氣付くことができるよ!と言う尊いお言葉です。



自分自身が、生かされている。と言う感覚もない人もたくさんおられますが、

自分自身が出生したのには、我が既に 天物なれば、必ず天役あり。と、


昔の人たちも、自分たちの生きていく道を、真剣に考えていたんですね。



自分自身が生かされている意味を感じることが出来たら、


本当の意味で、自分自身を活かす事の出来る人生が訪れるに違いないですよね。



それが、随所に 主 となる。

と言うことであり、

一人ひとりが、自分自身の生かされている意味を感じて、

自分の天命を全うされるのって幸せだと思うんですよね。



多くの民が、そういう人生を全うできるように、

民主主義 と言う尊いカタチが、作られるのは大賛成ですね。



そう、僕は考えているから、


世の中が今、どう騒いでいても、

僕は、自分自身が主となれような、民主主義を創造しているところなんですよ。

まだまだ、力不足ですけど、自分に頼れる自分になります。





おもしろき こともなき世も おもしろく




高杉晋作さんが、そういいましたね。


この世を、おもしろくできるのは、この世で、自分だけなんだなスマイル  

Posted by ケースケ at 02:44Comments(2)あかるいひとりごと

2011年02月26日

てげてげでいっちゃが、宮崎ん生活は。

こんばんは~スマイル

今日は、てげあちかったですね~スマイル

アップ春が来たじ拍手

近所のおばちゃんが、お花をくれましたピカピカ花まる

おばちゃんと、親父は、同級生キョロキョロ

さすが、地元や(笑)


親父は、子供の頃、NHKの、のど自慢でテレビに出た!と、自慢しちょったんです!

たしかに、歌が上手い!ような氣が、すこしするんですわぁ~スマイル


だけど、十八番の『 兄弟船 』をいつもリクエストしてたけど、

船酔いするから、船に乗らんかったんです。



親父は、人当たりが良くて、みんなにいい顔をするような人です。

いいところは、素直に学びます。

だけど、ほとんどが、反面教師でした。

それでも、男として、父として、親父の背中を見て、いろいろ学んだんです。

感謝の気持ちでいっぱいです。



僕らも、いつかは、親になるわけです。

何も言わなくても、何かを感じられるような男になりたいですオドロキ

青島で育って、小さい頃から、旨いもん食べさせてもらっていたことに、改めて氣付いたんです。

地元に根ざしているものが、一番美味しいものだと感じたんですねスマイル


だから、モノラルで、青島の食材を提供したいんですねニコニコ

数に限りがあったり、北海道とかで獲れる様なバリエーションは無いけど…

青島で食べられる魚は、本当に素晴らしいので、ぜひ、一度『予約』して来て下さいスマイル

宮崎や、青島で生活できることが何よりも幸せです!ニコニコ

世界の中でも、宮崎は、本当に素晴らしい地域ですよね~ニコニコ

本当に素晴らしい環境の中で生きていけることに、改めて感謝

小学生の頃

宇宙が好きでね。

宇宙飛行士になろうと思ってたんですよね!

母親に、天体望遠鏡を買ってもらったんですよ。

一晩中、夜空を眺めていたんです。


月には、昭和基地ってのが、あるのか?と調べてたんですけど、


それ、南極だって、あとから教えてもらったんですよ。

(笑)


アポロ計画の着陸した跡までは見えませんでしたけどね~ニコニコ




その頃ね、

宇宙飛行士の秋山さんが、

『地球へ帰ってきたら、何をしますか?』って質問に、

地球に帰ってきて、

宇宙飛行士を辞めたら、『農業がしたい。』って言ってたんですね。


僕は、なんで農業なんだろう?って、初めは考えたんですよ~。


『ああ、そっか!』


地球って、星なんだ。

大自然なんだ。

人間もその一部なんだ。

って思ったら、それ、一番贅沢なことなんじゃないかな?って思ったんですよ~。



本当の幸せって・・・大地や、海、大自然の中で、

美味しいものを、美味しいねぇ~って、

食べながら、生きていくことなんだな~って思ったんです。




秋山さんは、宇宙から地球を見て、

『お金や権力や名声などといったものが

 あまりにもちっぽけでそういったものに興味がわかなくなった』

って思ったと言っていました~キョロキョロ




人間の一番の贅沢って、自然に生きる事じゃないのかな。と思いますね~スマイル



そういう意味で、

宮崎と言う故郷は、太陽と、緑の国と言われるように、

素晴らしい大地と青い空、青い海…本当に恵まれているなぁ~と

思うんです。

青島は、とくに最高なんですけどねチョキ




この、素晴らしい宮崎を大切にしたいし、農業や、漁業を大切にしたいって思うんです。


ちなみにね、

僕の家系は、曾じいちゃんが地元で一番大きな船の漁師だったくらい、青島の漁師では有名な家系でした。

(今は、誰も船に乗って居ないけど)

そして、僕は、工業高校で工業を学んで、

農業機械の販売会社で働かせていただいた経験があるんですね。


宮崎県内、各地を回らせていただいた。

農業が、こんなに宮崎を支えていたんだな~って…本当に驚いたんです。


『お百姓さん』というのは、

昔は、一人の農家さんが、

百種類くらいたくさんの作物をつくっていたんだって聞いた事があるんですよ~。


今は、効率化されて、一つの農家さんが限り在る農作物しか作らないけれど・・・、

宮崎全体で言ったら、百種類以上の作物をつくっていると思うんですよね~!


と言うことは、役割分担をしているだけで、

宮崎には、昔と変わらず、素晴らしいお百姓さんがずーっといるように思いますね~。



その土地の事を知り、その土地の気候を知り、

自然と共に人と共に歩んできた農業が、宮崎にはあるんですよねぇ~。

これこそ、贅沢な地域ではないでしょうかねぇ~。

わざわざ、輸入しなくても、最高の食材を頂ける環境にあることをいつも感謝したいものです。




天気もよろしいしぃし・・・魚釣りにでも行こうかなキョロキョロ



  

Posted by ケースケ at 03:40Comments(0)あかるいひとりごと

2011年02月23日

ワタシ ワ オトノサマ

こんばんはスマイル

アメリカで、チェックアウトをしようとしたとき、

スタッフに、『チェッケラー?ちっ、ちっ、ちっ

と、言われて、

♪ 都城は、都北センター♪ 品質保障にバッチロ~ン  
  
  アフターサービス  うーん OK!!
  
  クラウン・セド  高級車の専門店
  う~~ん  ラッキィ・ラッキ・ラッキ・ラッキィ
  都北センターッ  チェケラー♪ 


  のCMが頭の中にうかんで


『ラッパーか!キョロキョロ』と突っ込みを入れたくなったけど、

よく聞いたら、

本場の、チェックアウトは、チェケラッチョの事だったんだ~ニコニコ

と、


本場の『チェッケラーgood』に感動したシイケイスケです。



どうも。



皆さんも、ぜひ、チェックアウトの際は、チェッケラーgoodと、ラッパーっぽく言ってみて下さい。





日本にはね。

元々、いろいろな国があったんですよね~…



戦国時代という時期もあった。

そんな時代には、宮崎は、日向と言う国名だった。


日本のなかにあった様々な国は、

それぞれの土地や風土にあった生活スタイルで豊かに生きて居たんだと思うんですよね~。


『日向時間』も、『てげてげ』も。


宮崎って、昔も、今も、素敵だな~と。


それぞれの土地には、それぞれの特徴があったり、

お殿様には、佳し悪しがあったりもしたと思う。


そうした、ご先祖様の歴史において、

学ぶべく点は大いにあるな~と最近、思う。

なぜならば、自分も、この国に生まれたから…

宮崎と言う場所に生まれたこともちゃんと意味があるんだと、感じたときに、

宮崎にも、宮崎らしい宮崎に合った、ライフスタイルを作らなきゃと思ったんですね。。


一人ひとりが、小さな一国の代表として、自分に与えられている環境や風土、能力などを活かして、

豊かさを創造することに勤める…、

皆が、徳の高い御殿様だったら、、


自分と言う国が立派に成り立つには、

どうしたらいいか?と言う素晴らしい工夫を生み出せそうだなぁ~。



国には、資源や、特徴があって、

それは、人間で言えば、長所や、才能や、生まれた環境と言ったところかな。


それぞれに持っている素晴らしい能力を活かしあえば、

お互いに豊かになれることを学ばなければならない。


奪いあって、相手を傷つけたり、欲張って自分だけのものにしたり、

そういう心には、何も生まれないし、それ自身が貧しい。



自分自身を、一国の主として考えられたら、

この世界には、60億以上の国があるんだと考えたら面白いね。

国境なんてもんは初めからなくって、

人は、皆、それぞれが、国のような一国なんだと考えるところに、



『自主自立』と言う学ぶことの価値があるのかな~スマイル






同じ日本人にも、様々な考え方や、能力、環境や境遇、様々な人がいるけど、


それは、日本人だけでなく、全世界共通に、国家と言う枠組みを越えて、



『 人 は、人それぞれ、人により、様々である。 』スマイル



そして、それぞれが、それぞれの能力を活かしあっているところに

豊かさが繁栄されることは、当然の真理だよねスマイル



自分と言う、国創り、さぁ、はじめましょう!殿スマイル





ロサンゼルスの、スタバで、本を読んでいたら、

後ろに虹が出来て、思わず、お店を飛び出した時の写真が



コレだ~







テュゥリー


  

Posted by ケースケ at 03:11Comments(5)あかるいひとりごと

2011年02月20日

あわあわしてたら、神様が来た。




おはようございます。

もう、朝です。


今日は、岸さんという、北九州に引越しされた神様?が手伝ってくれたので、

予想よりも、早く片付けが終わった感じです。

(笑)


岸さんは、元F-4(ジェット戦闘機)のパイロットで、可愛い女の子の父親です。

元モノラルスタッフです。

たまたま、お仕事で宮崎出張に来られて、モノラルへご飯を食べに来てくださったところ…

一人で、あわあわ…してる僕を見かねて、お手伝いしていただいた感じです。



どこからともなくやって来た神様がいつのまにか手伝ってくれました。(笑)



やっぱり、いるんだなぁ~神様は…(笑)




ただいま、大繁盛に向けて、スタッフ募集してます!!!


土、日、だけでもOKです!

18時~24時の間

バイト、月給制契約社員ともに募集中です!

詳細は、ご連絡いただければ、お話します。



モノラルは、これから、もっともっと大繁盛する予定ですので、

ここで働いても良いよ!って方、宜しくお願いします!

1年間も働けば、

もれなく、人間力が、漲る様になり、一生、何にも困らなくなります。

理想を創造する力を、一緒に磨きましょう!

ある意味、仲間ですが、スタッフは、皆、ライバルです。

佳い、ライバル同士、御互いを高めあいたいものです!!!





日向夏を食べながら、今日の反省をしつつ。

明日の事を想う…

今。

自分が、どんなに幸せか…

それを深く味わっています。

多くの人の恵みと助けを受け

自分は、人の役に立てているだろうか?

精一杯、自分が出来ることに取り組み、

自分という人間をどこまででも創造すること…それしか出来ません。


人間は、とても素晴らしい能力を持っているんです。

どんな生命にもない、創造力というものを。


その、創造力が、いかに、素晴らしいものであるかは…

私が食べている、日向夏と言う果物が教えてくれます。


こんなに、美味しい柑橘類の日向夏は、

人間が創造力を駆使して、自然と協力をして創り上げた、

創造物です。

元々は、この世になかった、果物で、

みかんと、柚子の掛け合わせなのです。


どんなに、人間が優れていても、

自然を無視して、創造力を発揮することは出来ません。

自然があってこそ、人間は創造することが出来るのだと想います!!



自然の中で、創造力を駆使して、

人は、様々なものを創造してきました。


想像することが、創造することができる現代を、

幸せな時代だと、溢れる想いにいつも感激します。


多くの方と、多くの方の幸せを分かち合いたいと想います。


本日も、素晴らしい一日をお過ごしくださいませ。

  

Posted by ケースケ at 04:40Comments(2)あかるいひとりごと

2011年02月16日

ラララ~♪とね。


どうも、みなさん、おはようございます。

今日も、しっかり仕事をさせていただき、

夜更けです。(笑)



自分の人生を、他人や、親であれ、

自分以外の誰かを頼って選択したり、創造することは、できるだけ避けたいものです。


この人生の醍醐味は、自己創造にあります。


自分で創造するからこそ、自由なのであります。


創造力を身につけるには、

努力以外に方法はありません。


体験や、経験を積んで、一つ一つ、昇って行くのです!



最近は、いかようにも、その昇り方の方法論が先行して、

様々な、方法や、お金や、その他の道具なるものが如何にも成功法であるように説いています。

確かに、楽そうで、昇っていく方法にとっては、同じように感じますが、



どんな道具を使っても、昇ること事態が目的ではないことを知れ!



一つ一つ、積み上げたる精神を創造せんと、昇ることを知れ!




楽して、楽は得られんぞ、

苦を、楽にして、楽は楽なり。


苦に、らを足すと、ら苦。

ラララ~♪

苦を、楽にしようぞ!

ラララ~♪とね!


お休みぃ。



あ、モノラル急成長につき、スタッフ募集中。


アルバイト

時給700+褒賞金(能力に応じて)

時給昇給あります)


契約社員

13万円(試用期間3ヶ月)(その後、業績に応じて昇給)


休日(定休日(月曜日)


責任者候補 店長候補

キッチンアシスタント
バーテンダー


モノラルでは、自己創造力を徹底的に磨き上げます。
1年働いたスタッフは、自己創造力を発揮して、多方面で活躍中です。
夢を現実にする方法は、自分自身の能力を最大限に発揮できるか否か?です。
誰かに指示されて動く人ではなく、自分自身で理想を現実にするために自分自身を磨き上げます。
自分に甘い人は、応募しないで下さい。。
本気で、自分のやりたいことをやってみようと考えている人!

ご連絡お待ちしてます!
09071644739

  

Posted by ケースケ at 05:11Comments(2)あかるいひとりごと

2011年02月09日

心配するな、工夫せよ



こんばんは~。

元お笑い芸人のシイケイスケです。


13歳で、貝砂利水魚が天才だと想いました。

13歳の頃、【出玉爆発】というコンビ名でショートコントをして、即解散しました。

相方が、一番ウケていた事が、解散の原因です。

解散して良かった。


さてさて、

昨日は、幣立神宮(熊本県山都町)にお参りに行きまして、

様々な高貴な意識に色々教えていただきました。

そういう世界と、同時に成り立つ私たちの世界が、

なんら不思議でもないことを、改めて実感する機会と成りました。


起こる事すべてに対して、

全身全霊で取り組むべく、工夫することを努力したいと想います。


ただ、それだけです。


努力することを楽しむことが大事です。


【 心配するな、工夫せよ 】

尊敬する岩切章太郎氏(宮崎交通創業者・元宮崎市長)が、よく言っていた言葉です。

目に見えない、想いや、言葉、

岩切章太郎氏は、私たちに素晴らしいギフトを残してくださいました。

宮崎を愛した偉人に、いつも学ぶことがあります。


私が、宮崎に生を享けた意味を、ただ、感じるのみです。


全ての機会が、有り難いご縁だなぁ~と、心から、そう、想います。


皆様と出会えたことに心から感謝します!

宮崎で、宮崎を楽しみましょう!

自分で、自分を楽しみましょう!

ただ、シンプルに、全ての機会を、感じてみようと想います。


おやすみなさい。


心配するな工夫せよ ~言示録~
  

Posted by ケースケ at 04:17Comments(2)あかるいひとりごと

2011年02月07日

イケイケシイケイスケ 5歳。



こんばんは。

シイケイスケです!

こんばんは。

シイイケイケケイスケですっ!!


どーも。



昨日は、【 生き方トークライブ 】でした!!

とても熱いGUESTの皆様と、参加していただいた皆様に心から感謝をします。

こうした機会を与えていただけたことに心より感謝致します。

トークライブでは詳しく言えなかった内容も、ボチボチ興味ある皆様と語り合いたいですね!

話せば、長くなるんだけど~(笑)

ココでは絶対に言えない話も複数(笑)



まだまだ、未熟者ですが、多くの皆様にとって、価値ある人間になれるように、

日々努力してまいります!!

宜しくお願いします!!



今日は、幼稚園クラスのサッカー大会の審判をしてきましたよ!

僕も、この子供たちの年代の時に、サッカーと出会った訳で、

幼稚園の頃、サッカーで記憶に残っているのは、

とりあえず、大会で活躍して…優勝して…。

【トロフィーは、俺のもんだ!】と駄々を捏ねたら、

多くの大人が、よってたかって、【これは皆のものだよ!】と、本気で怒られたこと(笑)

【そっか・・・、じゃーいらねぇ~っ。】5歳。(笑)



そういえば、20歳を過ぎたの頃、【このトロフィーは俺のもんだ!】と言ったメンバーがチームに居た。

他のメンバーが、その出来事を、キャプテンである僕に、こっそり報告しに来たから…

面白くねぇ~なぁ~と想って…

本人に直接言った。(笑)

【気持ちは分かる。俺も昔、これは活躍した俺のもんだと思ってた!(笑)】

【これは、チームの勲章だから、チーム全員に承諾してくれ~】(笑)


トロフィーが欲しくてサッカーやってる訳じゃないんだけど(笑)

大人になっても、そういうメンバーも居る。


失敗は、どんどんすれば良いんですよね。

人間は、多くの失敗をして、失敗から学ぶことがたくさんある訳です。

失敗の連続が、マナビの機会で、

これまで出会った、多くの人たちに学ばせてもらった事が

山ほどあるわけです。


どんな機会も、お互いがお互いの人生を楽しく、豊かに生きていくために

学んでいこうと想います!!

まず、失敗を恐れず、チャレンジしてみれば良い。

たとえ、失敗しても、良いじゃないですか。(笑)そのとき、氣付いたとき、

どうか、暖かく見守ってください。

反省したら、それでいいんだと想います。

チャレンジすることの価値は、失敗することなんかに引き換えられません。

たくさん失敗して、恥をかいて、苦しんで悩んで、

そうして、自分の、想い描いたものと、現実のギャップを味わえばいいんですよね。

自分自身の理想を、そのまま生きてみれば良いんですよね。

自分でチャレンジしたからこそ、自分自身でそれを感じるわけです。

何かを感じて、それが失敗だと氣づいたら、

次から、改めれば良いんですよね。


この事に触れている、僕自身が多くの失敗してきたことで、

たくさんの方にご迷惑をおかけしたんです。

心ある多くの皆様が、私の失敗を許してくださったことに、心から感謝します。

だから、僕は、失敗することで、落ち込む必要は無いと想うんですよ。

みんな、失敗するんだし。

許しあえばいいじゃないですかぁ~。

ねっ。

たとえ、自分に危害を加えられても、僕は許します。

みんな、失敗するんですからね。

多くの失敗から学んだ結果、失敗することの数が減ってきて、

成功することの方が多くなってきます。

失敗とか、成功とか、それ自体が大事ではなくて、

本当に大事なのは、どの機会が訪れても、その機会に感謝し、

その機会から学ぶこと、楽しむことだと僕は想います!



今日は、幼稚園児を見ていて、本当にシンプルに、ボールを追いかけて

サッカーを、夢中で楽しんでいる姿に、

あの頃の、シンプルな自分と再会したような気持ちになりましたよ。


5歳。


回りで、大声で叫ぶ大人の声は、きっと聞こえていない…。(笑)


  

Posted by ケースケ at 03:42Comments(0)あかるいひとりごと