2012年06月06日
今日という日の恩恵
宮崎は、本格的に梅雨ですね☆
雨のモノラルも、読書に最適☆毎日、本を入荷してます!!
ただいま、モノラル図書館月間になってます!^^
今日という日に、其々の今日が訪れるものです。
あるひとにとって、平凡で、
ある人にとって、悲しい一日で、
ある人にとって、幸運な一日で、
ある人にとって、苦しい一日で、
ある人にとって、最後の一日で、
ある人にとって、新しい一日で、
ある人にとって、最高の一日で…
同じ、今日という日にも関わらず、
私たちが生きている今日には、
本当に多くの世界が訪れるものです。
輝かしい一日なのか、
真っ暗闇の一日なのか、
幸せなのか、
辛いのか、
同じ一日にしても、
人には人それぞれの一日が訪れるのです。
【どのような今日という一日であっても、
人生で、最高の一日であることを私は信じています。】
私は、今日という一日が、人生で最も最高の一日であると考えているからこそ、
どのような出来事が起ころうとも、
それが、私に何を伝えようとしている出来事なのかを
前向きに考えることが出来ます。
起こること全てが、最善の出来事であると信じているからです。
たくさんの人が、落ち込んでしまうような出来事でさえも、
最善の出来事であると、強く信じています。
その出来事が起きなければ、私は、それを感じることも、
知ることも、見ることも、近づくことも出来なかったからです。
多くの機会は、まるで、大地に降り注ぐ恵みの雨のようです。
雨粒の一つ一つが、私たちにとって、大切な恵みなのですね。
大地に染み入って、多大な恩恵をもたらす【 水 】。
どのような、機会が訪れても、どんなにたくさんの雨が降り注いでも、
それが、与えられた意味を知り、
与えられるものに感謝し、
求めないにも関わらず、与えられる多大な恩恵に
私たちは、ただ、何もなす術も無く、
私たち自身が、生かされているということに氣付かなければならない。
私たちが、安易に求めるような幸せは、
ひと時の成功に過ぎない。
健康や、平穏な日常だけが幸せだとは限らない。
艱難辛苦、どのような機会が訪れようとも、
私たちは、与えられる機会の全てが、
大地に降り注ぐ、恵みの雨なのだということを、
心から、感謝の気持ちで受け入れなければならない。
再びは、来ない今日という日を、
ただ、気持ちよく、ほがらかに活きていることこそ
たのしい事ではなかろうか?
悲しいのなら、明日、悲しめばいい。
ただ、今日という日は、
光うるおしく、自分自身を照らそう
明日、悲しもうと思っても、
あくる日、目が覚めると今日になってるから…
明日と言う日は永久に来ない。
明日、目が覚めると
いつの日も、『今日という日』がやってくる。
これからも、私は、今日という日を、
人生で一番最高な一日だと朗らかに生きてみようと思います。
☆☆☆モノラルハッピーなイベント情報☆☆☆
宮崎完熟マンゴー祭り!!
いよいよ本日!!!
6月6日水曜日から開催!!!
市場価格4000円以上する高級マンゴーが!リーズナブルな価格でお楽しみいただけるチャンス!!!
この機会を見逃さないで!!??
お土産用の完熟マンゴーも用意できます!(要予約2800円〜)
『 ケイスケの部屋 』
6月16日 土曜日
参加費 タイ料理バイキング1,000円+ワンドリンクご注文ください
【イベント詳細】
参加者の皆様が、順に【徹◯子の部屋風】に用意された椅子に座り、夢や人生について語ります。
他の参加者が、まるで、お茶の間でテレビを見ているように、視聴し、楽しみます☆
参加者それぞれの佳いところを皆で共有し、繋がり合うイベントです!
みんなで食べて飲んで語り合って、青島の夜をアツい夜にしよう!!
【みんなのあおしマーーーーケット!】
7月1日 (日曜日)11時30分〜15時30分
出店料 500円
【イベント詳細】
潮の香るあおしまで、フリーマーケットっ!がらくたから、おたからまで、いろんな発見があるかもよ〜☆
ハンドメイド作家さんも出店!!!
お家に眠っているおたからを、みんなのあおしマーケットで販売しちゃおーーーっ!!!
イベントに関するお問い合わせ先
モノラル
宮崎市青島2丁目8−28
0985−71−1755(いいな〜ごーごー)
http://www.aoshima-monaural.com/
Posted by ケースケ at 00:26│Comments(0)
│あかるいひとりごと