› カフェ&ダイニングバー青島モノラル MONAURALのオーナーシイケイスケのブログ   
モノラルHPへもどる

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年08月26日

矛盾だらけの世界

永遠に続くものと思っていた関係が、突然の終わりを告げ、


終わりが来ることを前提にした関係が、永遠に続くことがある。



無限のように感じているものが、有限であり、


有限であるものの本質は、無限である。







宇宙空間という無限の世界のなかで、有限の世界が成り立っているという関係を、

言葉で表すと、とても奇妙な言葉になる。


例えば、それを、

『 矛盾 』と言う言葉で表す。


矛盾と言うと、何か、二つの存在が間違った関係のように思えるけれども、

決して二つの存在は間違っているとは言いがたい。



この世の中は、相反する関係が、とても絶妙なバランスで成り立っていると言える。



どんな盾(たて)でも突き刺す最高の矛(ほこ)を売っていた武器商人が、


それを全部売り終えたとたん、


次には、どんな矛(ほこ)でも突き破れない最高の盾(たて)を売り始める。という


話が、 矛盾 と言う言葉の語源。(だったような…。)



この、武器商人が、嘘をついていると言えば、嘘かもしれないし、

しかし、嘘をついていないとすれば嘘をついていないとも言える。




言葉と言うものは、言葉にした瞬間、

発した人の想いとは意に従うことなく、

相手の立場次第で、嘘にもなるし、真実にもなると言える。



結局は、自分自身が、それが本当だ!と思えば、それが真実になるし、嘘だと思えば嘘になる。


言葉そのものは、形容された有限なもののように感じるけれど、

その本質は、形なき、無限なものであるように思える。


嘘か?、本当か?という二つの答えだけでは、

本質を見抜くことはできないというのが、答えではないかと思う。




だからこそ、姿や形に囚われることなく、

有限なものに囚われることなく、


有限な世界において、無限に広がる可能性や想いと言うものの本質を理解したいと思う。


だからといって、

お互いに認識しやすい、姿やカタチを、無視するという意味ではなく、

現代社会が、あまりにも、形容できるものに重視する傾向があるように思えるので、

そのバランスを失うことのないように心がけたい。



理屈を抜きにして、

この世界の本質を、同じ認識で語り合えるような世の中にしたいものです。


  

Posted by ケースケ at 03:35Comments(0)人生勉強

2011年08月23日

身は地に生じ 心は天に帰す



人は皆 

仰いで蒼々たる者の天たり

俯して隤然(たいぜん)たる者の地たるを知れども

而も吾が軀(み)の皮毛骨骸(ひもうこつがい)の地たり

吾が心の霊明知覚(れいめいちかく)の天たるを知らず


言志晩録 佐藤一斎



人々は皆、空を仰いで青々と際限なく広がっている者が天であり

俯して柔らかく 固まっている者が 地である事を知っている。

しかし、自分自身の皮膚、毛髪、骨骸等は、地からうけた者であり

吾が心の霊明にして 知覚あることは 天から授かった者であるという事を知らずにいる。





科学がどう進歩しようと、科学という観点からでは、分からない事が圧倒的に多すぎると言うものが

この世の中の事であるという事を知らなくてはなりません。

どんなに、莫大な資料をもってしても、スーパーコンピューターをもってしても

絶対に、その領域には適わないという事を理解して、その進化の目的を見定めなくてはならないところを理解しなくては、

本当の意味で、文明の進歩とは到底言えないのであります。


私たちは、その仕組みさえ知らないものを時に扱う事があります。

どのような仕組みで、それらが成り立っているか?分からないものが、

この世の中に溢れたとき・・・

私たちは、取り返しのつかない過ちを侵してしまう事があるのかもしれません。



文明が、いくら進歩しようとしても、

人は、地上でしか生きる事ができず、生命の中でしか育つ事ができないのです。

そして、その本質は、( 氣 ) でありますので、喜びや、楽しみ、感謝、感動の毎日に生きてこそ

この命を輝かしく全うする目的であるように思うのであります。

進歩と、向上の名の下に開発された様々な 道具に 私たちの本来の目的を奪われないように

今日も、その本質を全うするのみであります。


いつも、ありがとうございます。
  

Posted by ケースケ at 14:15Comments(0)人生勉強

2011年08月19日

認識できないものを感じる心



私たちは、見えないものを怖がってしまう事があります。

認識できないから、それを信じる事ができないのでしょう。

見えなくても、確かに存在しているものがこの世界にはたくさんあります。

五感で感じるものが、すべてだと認識している人にとって、

この世界に不安や恐怖が消え去る事はないでしょう。



地球という、この星の中にいると、

当たり前のように想うことが、

宇宙空間では、決して成り立つ事のできない、奇跡に満ちあふれた偶然が成り立っている事を知ります。

それは、まるで

魚が、水の中にいるときは、水の存在を知らないように、

陸に上がったとたん、

「水の中でしか生きられないという大変重要な事実を知る」

ということに似ています。



人は、当たり前のように考えていることを

それほど深くは考えないようです。

認識できないものも、あまり考えないのでしょう。




しかし、その当たり前に成り立つ天地自然の法則や、森羅万象、目に見えぬ存在である偉大な力が、

私たちを生かしておられるのではないかと、私は秘かに考えているのです。



その存在に、名前はありません。

名を持たず、

誰に自慢するでもなく、

その存在は、私たちの認識の度合いに関係なく、私たちを生かしているのですね。


本当に凄いものというのは、目立たず、誰にも氣づかれず、

話題にもならず、ただ、黙々とその役割を全うしているものなのですね。



私たちは、「体」をもってして、自分という認識に至りますが

この体なしには、自分というものを認識する事はできません。

反対に、体だけ存在しても、それを自分という認識ができない場合、

体は生きていても、自分とは言いがたいのですね。

たとえるなら、植物状態の人間は、体は生かされていても、自分を自分と認識できないのですね。


ということは、体そのものが、自分ではなく、

自分というのは、この体を身体として意識しうる 意識体 ( 氣 )なのですね。

どの、家電製品も、電氣が繋がらなければ、動かないのと同じですね。

電気は、目に見えないものですが、確かに存在するものですね。



私たちの、本質は、

心を統制して、身体を動かす『意識体』なんですね。

『氣』(霊魂)そのものですね。

日本語って、すごいな〜って、思うのですが、

『身体』(からだ)という語源をご存知ですか?


御霊(みたま)とも呼ばれる魂の事を=『身(み)』といい、

身の入っていない、殻だ(からだ・ガラ)のことを 【 体 からだ 】というわけですね。



体(殻)に身(御霊)が入った状態を『  身 体 (からだ) 』と言う。


このような語源がございます。



私たちの身体(からだ)というものは

天から生じた魂と地から生じた肉体とで人間と言うカタチをしているわけです。



それにしても、現代は、健康ブームで、体に良いとされるものが、もてはやされておりますが、

認識しやすい 体 だけでなく、

認識できないけれども、私たちの本質である、氣(御霊)を高めるような取り組みが必要ではないかと考えるのであります。




身も、体も、心も、与えられた機会をまっとうすべく、

いつも磨きあげたいですね。


長文のご拝読 ありがとうございました。
  

Posted by ケースケ at 02:56Comments(0)人生勉強

2011年08月16日

自分という主人公

『 随所に主となれば 立所 皆 真なり 』

ずいしょにしゅとなれば、りっしょ みな しんなり





私たちは、毎日、毎日、進化と向上を絶え間なく繰り返す、変化のある新しい日々を生きていると言えます。

その、進化と向上の絶えない変化の多き毎日の中で、

多くの機会が与えられるのです。


その出来事が、なぜ?与えられるのか?

その出逢いが、なぜ?与えられるのか?



簡単には、紐解く事ができないように思いますが、

私は、その理由を【その機会が、必ず、私にとって、必要であるから与えられるものである。】

と、考えています。

目に見えるもの、カタチあるものは、容易に認識できますが、

私たちは、五感だけでなく、もっと違ったものを認識できると思います。


いろいろな機会が与えられる事を、

いつも、その意味を感じると、

何とも言いがたい、深い意味を感じるのであります。



その意味をただ、ただ、実感すると、

【偶然】という言葉だけでは片付ける事のできない霊妙な力を感じるのであります。


そうした、感覚的にしか捉える事のできない有難い機会を与えられることに、

私は、いつも驚かされるとともに、感謝の氣持ちが溢れ出てきます。



私の本質は、氣です。

人生を創造するのは、体を纏った、鏡に映る自分です。


本質である氣は、いかなるものとも 一体であると考えます。

しかし、自分という肉体を纏い、人生を全うする上で、

人生を創造していくのは、自分自身です。

本質である氣を、存分に高めて、

まず、自分を創り、人生を、楽しみたいと思います。


私たちは、一人一人が、主人公であり、

私たちは、一人一人が、脚本家であり、監督であり、

私たち、一人一人が、それぞれの世界の中心であると思います。

だからこそ、最高の自分自身を創造し、お互いに最高の主人公を演じたいですね!



おもいっきり、主人公を楽しみましょう!

いろんな自分を楽しみましょう!

最高の自分自身を楽しみましょう!




いつも、ありがとうございます。  

Posted by ケースケ at 02:53Comments(0)あかるいひとりごと

2011年08月11日

自戒


命も要らず 名も要らず 官位も 金もいらぬ人は 始末に困るものなり。

この始末に困るも人ならでは こんなんを共にして国家の大業は成し得られない

西郷隆盛





私欲ではなく、志欲を持つ。

利で人に接するのではなく、義で人と関わろう。


情報が溢れるなら、

その本質を見抜く事のできる自分を養おう。



望むものがあるなら、それを手にする事が本当に必要かを考え抜き、

失うものの尊さを味わおう。



今日という日が、二度とない時である事を知り、

今という時間が、未来を創造する瞬間である事を実感しよう。



お金や、地位、名誉、肩書きや、きらびやかな外見にとらわれる事なく

自分の身の丈にあった、理想の自分を創造し、

内面から光溢れ出す 魂(霊氣) を 磨こう。



人生に与えられるすべての出来事が、自分自身を高められるチャンスである事を知り

与えられるすべての機会を、感謝の心で待ち受けよう。



天は どんな理由で私を この世に生み出し、

私に 何をさせようというのだろうか? 

自分は すでに天が生んだ物だから、

必ず 天が命じた役割があるはずだ。

天が命じた役割を果たしていなければ、それを果たすように。と、

絶え間なく機会を与えてくれるはずだ。

もし天が私を冷遇しようのなら、

私は自分の 人格を磨く事によって幸福を勝ち取ろう


もし天が私の肉体で苦痛をを与えようとするならば

私は心の平安によって免れてみせよう


もし天が私にさまざまな障害を与えて人生を妨げようとするならば

私は真理の力によってこれを通り抜けて見せよう!


こうすれば、天といえども、私をどうすることもできないだろう。  

Posted by ケースケ at 10:47Comments(0)人生勉強

2011年08月11日

スタッフ急募。


緊急募集!



本日〜数日間で、アルバイトは入れるよ〜という方は、

09071644739 シイケイスケまでご連絡をお願いします!




接客好きな方大歓迎!




http://aoshimabase.miyachan.cc/e261953.html
スタッフ募集してます!  

Posted by ケースケ at 10:37Comments(0)求人!案内!

2011年08月07日

学ぶ。


利を人に譲りて、害を己れに受くるは、是れ譲なり。

美を人に推して、醜を己れに取るは、是れ謙なり。

謙の反を驕と為し、譲の反を争と為す。

驕争は是れ身を亡ぼすの始なり。戒めざる可けんや。


言志四録 佐藤一斎



私は、この国に生まれて、

多くの偉人が書き残したたくさんの言葉に、大変感銘を受けています。

当時の日本人が、一所懸命に学び得た事は、

日本国内だけでなく、

東洋、西洋と、そのジャンルを問わず、

様々な考え方を取り入れられたと察しております。

日本人だからこそ、世界が幅広く捉えられ、

他国の素晴らしい文化を学ぶ機会に恵まれ、

様々なものから学び得る勤勉さが、現在の私たちが享受している豊かさを生み出したのではないかと考えております。

日本は、和の国です。

佳いも、悪いも、西洋も東洋も、相反するものの尊さを学び、

調和を重んじる民族であると思います。

それは、アメリカという国が、人と、人が自由に行き交うユナイテッド(融合)の国に対して、

心と心が調和し、お互いの想いを受け入れる融合の国、

和の国という違いでしょうか....


融合し、調和が生まれるところに、必ず、豊かさがあります。

今、そのバランスが崩れようとしているとしたら、

そこに調和しない何かがあるからだと思います。



私たちは、今、大変重要な選択を、他人に任せているように感じます。

政治やマスコミの力は、大変強大ですが、

そうしたものに流される事なく、

大人として、一個人として、自分自身の一つの意見、思路(考えの道筋)を持つべきではないかと考えています。


私は、今まで、知らなかった事が、山ほどあり、

わからないままにしている事が多大に多かったのですが、

近い将来、家族を持ち、男として、父親として、

子供や妻、家族や友人に、今、起きている事や、何かが起こったとき、その道筋が( 分からない。 )とするのではなく、

今、このような時代であり、今、このような情勢であるからこそ、

今を、どのように生きて、

今を、どう選択するかを、しっかりと、決定し、模範の人となれるように準備を進めたいと考えています。



この命は、ありがたく、いただいた命です。

この命を、いつかお返しするときがくると思います。否、必ずきます。

そのときまで、自分自身の中に、思考の道筋を持ち、自分自身に頼れる自分にいち早く成りたいと思います、

人の喜びを自分自身の喜びとし、

自分の行動や言動のすべてが人様のためになるような理想の自分に成りたいと思います。


いつもありがとうございます。

感謝



命も要らず 名も要らず 官位も 金もいらぬ人は 始末に困るものなり。

この始末に困るも人ならでは こんなんを共にして国家の大業は成し得られない


西郷隆盛

  

Posted by ケースケ at 03:41Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月31日

神と、男と、女の祭り

こんばんは。

今日と、明日は、地元青島の夏祭り



神輿が青島を練り歩きます。


この行事が、この町にとって、欠かせない大事な繋がりを生み、

地域が一つの繋がりを持って結ばれていきます。

それ以上に、この祭りには深い意味があって、

それを、改めて実感するのであります。

この、行事を通して、様々な文化や、教養を継承しています。


毎年、成人23歳が、主催となり、この祭りを取り仕切ります。



男が、男らしく!

女が、女らしく!



祭りという行事を通じて、それぞれの役割を自然と見出し、

お互いに尊重し、

私たちの及ぶところではない、【神(創造主)】という存在を尊ぶ。


男と、女が、協力し合い、お互いの役割を全うする。



めまぐるしく変化の多い現代において、

代々と受け継がれ行く【祭り】という文化を通して、先人に学ぶ事がたくさんあるように思います。


この大切な行事を、次の世代へ継承していきたいと思うと同時に、

改めて、この祭りの、真意に私たちが、失いかけた大切なものを感じるのであります。


男が、男らしく、

女が、おんならしく、


シンプルに、考えてみると、

男には、男の。

女には、女の。

私たちに与えられた役割というものが、必ずあるはずだと、思うのであります。



もっと、もっと、男らしさというものを学び、発揮したいものです。




  

Posted by ケースケ at 01:43Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月29日

Tao


自分の心がしっかりと落ち着いていれば、

どんなことがあっても、

深い谷のように、流れる水を静かに受け入れることができる。


~~~~~~~

真っ白なものは、白さが際立つと、かえって汚れているように見える。

すばらしい生き方も、すばらしいがゆえに、未完成に見える



~心が安まる老子~より  訳 伊藤淳子





これからの時代、

近い将来、

どうなるかは分かりません。



未来と言うものは、どんな人にも、分からないものです。

けれど、どんな事が起こりようとも、

自分自身を見失わないように、

それらを受け入れ、乗り越えていくための準備を行いたいものです。


何も起こらなければ、何も考えず生きていけるかもしれません。


しかしながら、本当の意味で、それが、自分自身の創造するべく人生なのかと考えたとき、


非常に、危うい日々なのではないかと考えるのであります。



何かが起きてから慌てることなく、


何が起きようとも、それを乗り越えられる、準備をしていきたいということです。


準備というのは、

何かに囚われたり、依存するのではなく、

自分自身に頼れる自分になることです。



私たちは、いつの間にか、誰かに責任を求めたり、

誰かにその責任をとってもらおうとしたり、

そういう、頼りのない自分自身に成ってしまいました。


しかし、これから先、何かが起こったとき、

多くの人が同じ状況下にあるなかで、

誰かに頼ることや、誰かに責任をとってもらうことは、大変、難しいことです。



いつも、その時が来ないようにと願いながらも、

その時がきても、それを受け入れる準備をすすめます。


毎日が、修行の連続です。


強く、清く、逞しく たった一度きりの人生を、自分自身のもつ、能力や、創造力を発揮するために、

積極的に学び、楽しみたいと思います。


いつも有難うございます。


  

Posted by ケースケ at 02:52Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月28日

これからの営業について


これから先、私は、

しばしば、MONAURALを、店休することがあるかと思います。


皆様の憩いの場であるこの場を閉めることを、私は、本当に申し訳ないと考えています。


しかしながら、私は、自分の商売の事だけでは、完結しない世の中との関わりを、

自分自身の経験で、少しでも、より佳い方向へ変えられるための準備を進めようと考えています。


結果として、皆様とともに成長し、多くの方々と関わることにより、

再び、この場所で、皆様の笑顔と共に食事をしたり、

語り合えることを想像している訳であります。




身勝手で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。


しばらくは、平常どおり営業しておりますので、ご心配なく。


  

Posted by ケースケ at 02:45Comments(2)重要な内容です。

2011年07月28日

温故知新




最近、私が思うことがあります。

それは、私たちの生活と言うものは、

いつも、世の中に影響されているということです。


先日、母親が子供だった頃の話を聞いていて、

この国が、今とは、ずいぶんと違った環境だったことを思い返しました。


高度経済成長…

世の中には、あらゆる物が溢れるようになり、

多くの人が忙しくなっていきました。


情報や、政治が、あたかも、それが正当であるように、

世の中の仕組みを創り上げていきました。


個人の意見ではなく、多数の意見が尊重され、

議会はいつも、多数決議を決行しました。




ルールは、それをつくった人に有利に働き、

ルールに従わない人は、排除されました。




私は、今、世の中で起こる事の全てを省察したとき、

その出来事の儚さを感じます。



世の中には、お金と言う道具があります。

【お金と言う道具】を精密に言うと、信用引換券でしょうか。

あの紙きれに、信用が成り立つからこそ、相応の価値と交換することができます。



ひとたび、信用が無くなれば、紙きれです。


誰が、その信用を保証してくれるのですか?

日本銀行券と書いてある券を、私たちはお金と呼んでいます。

日本銀行券の信用は誰が保証してくれるのですか?


その仕組みをつくった人が、全てを保証するのですか?


お金がたくさんあれば、人の心も買えるのですか?

お金があれば、安心なのでしょうか…。



その券の事で、皆さんは、悩んだことはありますか?

感情を奪われたことはありますか?


もしも、お金という道具に頼らない、豊かな生活があるとしたら、

どんな世の中だと思いますか?

お互いの豊かさを分かち合う世の中を想像しませんか?

必要以上のものを、他に求めず、

自分に今、与えられているものの素晴らしさを知ること。


お互いの素晴らしさを語り合う世の中に  


なりますように。

  

Posted by ケースケ at 02:28Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月27日

今という選択。



モノラールの求人情報♪


未来のことは、わからないけど、

今を、より良くする方法や手段があるとしたら、それを選択したいと思うのは

当然のことだと思う。

今、私たちが、不自然な生き方をしているとしたら、それを、自然な生き方にかえたいと思うのも

当然なことだと思う。


私たちは、たくさんの失敗をする。

そうして、初めて気づくことがある。

そこで、反省し、改めることができるから、

私たちがこれまで、発展できたのではないかと思う。



未来のことは、だれにもわからないけど、

今を、改めることが、未来を創造することだということを、

私たちは知っている。


  

Posted by ケースケ at 00:56Comments(0)人生勉強

2011年07月22日

本日開催! @MONAURAL



こんばんは!

今日22日は、MONAURALイベント開催です!



ぜひ、お友達お誘い合わせの上、お越し下さい☆

大変有意義な時間になりますようにスマイル

  

Posted by ケースケ at 01:48Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月21日

他ではない、自分自身に頼る生き方!


こんばんは。

いつも、MONAURALブログをご覧頂きまして有難うございます!!


只今、スタッフ募集中です。ご興味がある方、宜しくお願いします~!


さてさて、最近、

多くの方と接する中でも、話題にならない重要なことがあります。

世の中の全体的な流れを知れば、今、起きていることが、

今に始まったことではないということや、

すべての出来事が、どこかで繋がっているように感じることがあります。



世の中には、メディアと言うものがあります。

強力な発信力を持つ、メディアに…わたしたちはいつの間にか、捉われていた様に思います。


信じる、信じない。は自由ですが、

一番頼りになるのは、

やはり、自分自身です。


知識や、情報では、決してわからないことであれ、

自分と言う能力が開花すれば、

情報の奥にある事実や、先の未来まで見抜く力が湧きます。



情報と言うものは、驚くような内容であれ、その事実は、

すでに過去のものであり、

それを知るだけでは、不十分であります。


大切なのは、情報の奥にある、本質を見抜く力だと思います。



世の中の情報に振り回されること無く、

自分自身の確信から、

世の中を省察すれば、

私たちが、普段では考えないような大変重要な問題が、

密接に関わりあっている事を知ることができます。


どのような出来事や機会が与えられても、

恐れることなく、悲しむことなく、憂うことなく、

人生を創造的にいきるためには、

やはり、自分自身の中に、羅針盤となる能力が必要になってくるのではないかと思います。



人が、どのような生き物であるか?ということを

まず、知らなくてはなりませんね。


(今日はこの辺で…)  

Posted by ケースケ at 02:45Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月21日

~スタッフ募集~





~青島の隠れ家的一軒家diningbar モノラル スタッフ大募集!~


ダイニングバーを中心とした飲食部門のスタッフの募集です。

皆で、青島の夜を盛り上げませんか??

パスタやピザ、魚料理や宮崎の郷土料理、デザートなどを作ったり、
バーテンダーとしても活躍したりします。
また調理だけではなく、接客も


①契約社員 ②アルバイトスタッフ


①契約社員
【仕事内容】
★ダイニングバーの運営(調理、接客、仕込み、掃除など)
★イベントの企画。
★メニューの開発。
★リーダーシップをとり、チームをまとめる。
★その他、飲食に関する仕事全般。

【募集人数】1名 

【給与】基本給+出来高
詳細は、面接にて。

【条件】
★20歳以上の健康な人。
★体力・精神力ともに自信のある人。
★飲食店での勤務経験がある人がのぞましい。
★できれば、車の運転免許を持っているほうがよい。



②アルバイトの募集!


18時~24時までの間で3時間以上働ける方を募集します。

土日や連休など出勤できる方を優遇します。

時給700円(能力次第で即昇給)+業績褒賞金(業績に貢献していただく方にお支払いしています)


ダブルワークで活躍されていた大変優秀な女性スタッフが、諸事情により辞められますので募集します!

ダブルワーク歓迎!予定などがあれば、柔軟に調整できます!!




お問合せ…

090ー7164ー4739

シイケイスケ

0985-71-1755

diningbar MONAURAL

http://monaural.jimdo.com/  

Posted by ケースケ at 02:04Comments(0)求人!案内!

2011年07月21日

明日開催!


いよいよ、明日の22日に、開催です!

ぜひ、ご参加くださいませ~スマイル




7月22日金曜日 MONAURAL 19時30分~

【 いま、世界を巡る 】開催 

1,000円(+要ドリンクオーダー)


  

Posted by ケースケ at 01:47Comments(0)ハッピーなイベント情報

2011年07月12日

昨日よりも今日、明日の未来へ

こんばんは、シイケイスケです。

いつも、ご観覧ありがとうございます!!

最近、つくづく、私たちは豊かな社会の元に生活していることに氣づかされます。

ほんの、70年も前には、テレビも冷蔵庫も、エアコンも、車も、みんなが持っているものではなかったし、

まさか、新幹線や、飛行機、交通網の革新や、携帯電話、インターネットなど通信の革新は、

凄まじいスピードで発展していったと思います。

こんなに多くの方が、同じように豊かに生活できるとは想いもよらなかったことだと思います。

みんな、それなりに、豊かであると思いおます。

しかし、その裏では、豊かさという根源を見失ったようにも思います。

豊かさとは何?

様々な道具や、制度、医療や、科学、様々な革新で社会が便利になっていくことだけが、

果たして豊かなことなんだろうか?

なんのために、生きているのか?

なんのために、それを行うのか?

目的や、結果ばかっりを求めてきたあまり、

失ってしまったものもあるように思います。


今、それを、省察して、反省しなければならない時にきていると思います。


同じ、豊かさを享受している私たち一人一人に責任があります。


原子力を使った発電の問題や、環境に関する意識など、

もっと、もっと、私たちの身近なところで、

それらの問題点を話し合えるような雰囲気が必要なんじゃないかと思います。

専門家じゃなくて、私たちがそれを話し合えるような時間が必要なんじゃないかと思います。


なぜならば、

それが、私たちの望む、本当の豊かさと結びついていると考えるからです。


結果や、目的というのは、その後についてくるものです。

今、私たちが、間違っていることがあるとしたら、それを反省しなければなりません。

反省して、改められるものがあれば、それを改めなければならないと思います。


未来は、あちらからやってくるものでも、

誰かが創ってくれるものでもなく、


私たちが創るものです。



それを、自然はいつも教えてくれるし、自然界は私たちよりも純粋に、毎日毎日、豊かさを育んでくれます。

自然界は、誕生て以来、そういう方向へ回転しています。


私たちは、失敗も多くしますが、それから学ぶことができます。

学ぶことができるし、それを改めることもできます。

改めるための材料も持ち合わせています。


現代に生きる私たちの本当の目的は、

私たち自身の失敗や過ちから、様々なことを学び、それらを改め、

より豊かな世界を創造するために生まれてきたんだと思います。


昨日よりも、今日、明日の未来が、明るくなるような、

今を選択し、本当の豊かさに毎日感謝したいですね。


そのために、勇気をもって、選択したいですね。

失敗から学びます。

改めるということを、勇気をもって進んでいきます。

昨日よりも、今日が、より豊かな世界なんです。


今、この世界にある、すべての問題が、一つの答えを持って解決しようと動き出しています。

その答えとは、私たち一人一人の【 勇気 】ある行動だと思います。


勇気を持って行動している皆様を、心から尊敬します。

私も、昨日よりも今日、明日の自分自身が尊敬できるように、今日という一日を生きていきたいと思います。


長くなりましたが、拝読ありがとうございます。

  

Posted by ケースケ at 02:35Comments(0)人生勉強

2011年07月10日

正しい徳

人偏に、二と書いて、仁と言う言葉があります。

【 仁 】(じん)


人との関わり合いを意味する  “仁”という言葉ですが、

この言葉は、論語という中国の古い書物によく出てきます。


孔子という方の教えをまとめた論語の中に出てくる、【仁】は、

はっきりそれを、定義していませんが、

人と人との間に生まれる親愛の情であったり、

相手に対する思いやり、

親や家族、人を愛すること・・・など

生きていくうえで、大切なものが【仁】だと教えてくれます。



【 仁 】が、人間の【内面的】な部分であり、最も大切なものであります。

そして、【 礼 】とは、


【 仁 】の具体的な表現であり、

【 仁 】を見失わないための規範であると言います…。


人が、二人。

お互いの存在があってひとつ。



すべての存在は

お互いの存在があって、

初めて存在するものばかりです。



それをよく知っている人の間には、

【 礼 】というものは、必要ないのかもしれません。



しかし、人間は、ついつい、それを忘れてしまう生き物であるために・・・

失敗も多くあります。

だからこそ、【 礼 】という形式だった表現を重んじてきました。


それは、私たちの先祖が大切にした、人と関わり合う世の中においての知恵です。


その、礼というものの本質を見失わないように、

今一度。礼という形に、義という“人として正しき道”を重んじて、

“礼義"というものを大切にして、

今後も人との関わり合いを、大切にしたいものです。



論語のなかで、次のような一説があります。

弟子の子貢が孔子に質問します。

「一言にしてもって終身これを行なうべきものありや」と

(人の生きる道において、一番大切なものは一言で言うと何ですか?)



孔子は、「それ【恕(じょ)】か、己の欲せざるところは、人に施すなかれ」

(それは、“恕(じょ)”かな。自分がされて嫌なことを、ひとにしてはいけないということ)

と答えます。



孔子の言う【 恕 】とは、相手の立場にたち、思いやりをもって行動することです。

【 仁 】という言葉では、言い尽くせないところがあったので、

子貢という弟子に分かりやすく答えるために、【恕】と教えてくれました。



【 恕 】も、【 仁 】という【道】を支える大切な教えです。


人として、いかに生きるべきか?という、自分自身の信念を失わないように、

相手の立場に立って、物事を考えられる人間であることや、

互いがお互いを思い合う世の中になるように、まずは自分から

自分という人作りを進めてみようと思います。



“己の欲せざるところ、人に施すなかれ”


正しい徳というものを、今、もう一度考えてみようと思いました。

いつも、ありがとうございます。


仁、義、礼、知、信


仁 
(真の思いやりをもって人を慈しむ(真に愛する)心)

義 
(正しい考え(思い)や言葉や行い、仁に基づく正義)

礼 
(理に適った形や決まり等の行動の規範、仁に基づく礼)

知 
(正しい学問や修養によって得られる知識と知恵、仁に基づく知恵)

信 
(真実を行うことによって終局的に得られる信頼、仁に基づく信)


仁は人の心なり。

義は人の路なり。

其の路を舎てて由らず、
其の心を放ちて求むるを知らず。

哀しいかな。 

人、鶏犬(けいけん)の放たるることあらば、

すなわちこれを求むるを知る。

放心ありて求むるを知らず

『孟子』


意味

仁(思いやり)は人が誰もが持っている心である。

義は人の生きる道である。

ところが人は、その道(義)を捨てて従わず、

その良心(仁)を見失っても探し求めない。

嘆かわしいことだなあ。

人は、飼っている鶏や犬が逃げたなら

すぐにでも捕まえようと探すのに、

自分の良心を失っても、それを探そうとしない。

  

Posted by ケースケ at 04:00Comments(0)人生勉強

2011年07月06日

なぜ。


こんばんは。

いつも、ブログを拝見していただいて感謝です。

シイケイスケです。



今日は、最近ずっと考えていたことがあって、

小さな氣付きだったけど、大きな始まりを決意しました。


知らない街へ行くと、誰だって、道に迷ったりする。

だけど、いくら道に迷っても、目的地が決まっていれば

迷っても、いつか目的地へ向かう事ができる。

迷っても、失敗しても、どこへ向かうかを、見失わないで

自分の進みたい道を進め!



そう思いました。




この世界には、いろんな人がいます。

ある人にとっては、幸せな一日が、

ある人にとって、不運な一日だったりする。



同じ世界に生きて、同じ時間を過ごしても、

こんなにも、違って見える世界。


この世界が、

どんなに素晴らしいものかを、もっと、もっと、感じよう。

  

Posted by ケースケ at 00:33Comments(0)あかるいひとりごと

2011年07月01日

7月のイベント情報~いま、地球を巡る~開催!




中国から入る地球の亀裂、沈み始めた南太平洋の国ツバル、
武器を捨てた平和国家コスタリカ、食糧危機を救ったキューバのオルガノボニコ、
自由教育が変えたサンパウロのスラム街・・。
12歳の頃からひとり旅を始め、20歳の頃からズタ袋担いで世界100カ国を歩き続ける・・・。

そんな松本英揮さんが教えてくれる、この惑星(ほし)の現在、そして未来。


7月22日金曜日 19時30分~開催


松本英揮さんが観て来た世界のスライド。

スライドを交えながら、地球の事、トーク。

トークして、みんなで考える 地球のこと。


松本さんのお話を聞いて、

まるで、世界を旅したような氣分に…



7月22日 金曜日は、MONAURALで、世界へ旅しよう!


  

Posted by ケースケ at 23:47Comments(0)ハッピーなイベント情報